2014年01月08日
新年のご挨拶、本部町内ハチウクシー練習試合結果!
少年野球ブロガーはじめ、少年野球ファンの皆様、
上本部ドジャース関係者並びにOBの皆様、
新年明けましておめでとうございます。
少し遅くなりましたが、新年のご挨拶を申し上げます。
昨年中は、上本部ドジャースと練習試合等行いました県内各チーム皆様、改めてお礼申し上げます。皆様のおかげをもちまして上本部ドジャースもすばらしいチームに成長するすることができました。
今年も上本部ドジャース一同、宜しくお願い申し上げます。
さて、昨年末に県大会も終え、新チームは新たな挑戦が始まっています。
2月に予定されている北部・北ブロック春季大会(マクドナルド杯ブロック予選)に向け頑張っています。また、冬季県大会を終えた6年生のメンバーは、今週末1/11(土)~12(日)に開催予定の伊江島交流大会へ向け、練習に励んでおります。(冬季優勝した浦添タイガースさんと2回戦でぶっかり、ガッツリ横綱相撲を展じ健闘虚しく惜しくも敗れはしましたが、見事な戦いぶりは大変評価致します。)
1/5(日)本部町内ハチウクシー練習試合結果!
会場:上本部小学校グラウンド(6年生は、審判等のお手伝い)
参加チーム:(本部少年野球クラブ、大浜ベアーズ、瀬底ウォーリアーズ、上本部ドジャース)
第1試合
本部少年野球クラブ 5-2 上本部ドジャース
★試合慣れしてないせいか、少しエラーでの余計な失点が目立つ試合となりましたが、今年戦力のある本部少年野球クラブさん相手にそこそこ戦えている方ではなかと思いました。(練習試合でもっと場数をこなし、頑張ってください。)
第2試合
瀬底ウォーリアーズ ?-? 大浜ベアーズ
(大浜ベアーズさん大差の勝利)
第3試合
大浜ベアーズ 3-1 上本部ドジャース
★今年、前評判の高い大浜ベアーズさん相手に良く頑張っているのではないかと思いました。(新上本部ドジャースも、まだまだこれからのチームなのでしっかり練習や練習試合等こなし、場数を踏んでもっと野球を覚えれば良いチームになれるぞ、先輩達に追いつけ追い越せで頑張ろう!!まだまだ、伸びしろのある選手が沢山いるので期待申し上げます。金城忍新監督も頑張ってください。応援しながら子供たちの成長を楽しみにしています。)
第4試合
大浜ベアーズ 2-2 本部少年野球クラブ
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いしますね~

今年は練習試合で、お会いしたいですね。
宜しくお願いします。
byイーチ

明けましておめでとうございます。
今年もブログでの情報交換・練習試合等、宜しくお願い致します。
お会いしする機会を楽しみにしています。
