てぃーだブログ › がむしゃら野球!上本部ドジャース Ⅲ › 大会 › 上本部中学校野球部 › 第40回国頭地区中学校新人野球大会結果!(途中)

2013年12月05日

第40回国頭地区中学校新人野球大会結果!(途中)


第40回国頭地区中学校新人野球大会結果!(途中)
期日:平成25年 11/30(土)12/1(日)
会場:11/30(土) 本部中学校・今帰仁中学校・名護中学校
12/ 1(日) 本部中学校・今帰仁中学校
12/ 7(土) 金武ベースボールスタジアム

【1回戦】11/30(土)
会場:名護中学校グラウンド
第1試合
大宜味中学校 - 上本部中学校(不戦勝)
上本部中学校(勝ち上がる)
第2試合
伊江中学校 2-1 羽地中学校
(8回特別ルール)
第3試合
名護中学校 0-3 国頭中学校

会場:本部中学校グラウンド
第1試合
東江中学校(第3シード)0-4 金武中学校
第2試合
本部中学校(第1シード)12-0 屋我地中学校
(4回コールドゲーム)
第3試合
久辺中学校 2-0 宜野座中学校
(8回特別ルール)

会場:今帰仁中学校グラウンド
第1試合
久志中学校 1-7 屋部中学校(第4シード)
第2試合
大宮中学校 3-0 今帰仁中学校(第2シード)

【準々決勝】12/ 1(日)
会場:本部中学校
第1試合
上本部中学校 0-5 屋部中学校(第4シード)
★1回表から1アウトランナー2・3塁と先制のチャンスを作るが、1本が出ず先制点を喫する。投げては上本部中学校のエース瀬奈君(2年生)が要所を締め、3回までをノーヒットに抑えるも、4回裏屋部中の攻撃で1アウトを取った直後主力バッターにツーベースヒットを痛打されその後、四球でランナーを貯め、ワンヒットで2点失いその後1点追加点を与え、3対0とリードを許す。続く5回にもヒット・四球等でランナーが出ると守備も足を引っ張りさらに2点追加点を与え、このまま反撃する間もなくゲームセット。(前半は押していながらも得点することが出来ず、逆にほんのささいなプレーでゲームの流れを相手に与えてしまっている。途中まで良い試合をしていいるので、野球に対する取り組み方・考えた方を考え直した方がいいかな!(気持ちの面で開き直り大事な場面では、しっかりチームメイトに声かけもおろそかだったような気がする。?!)
しかし、相手に与えた安打数はわずか3安打、上本部中学も2安打で安打数はそう変わらないということは、今回の敗戦をどう考え今後どう練習で取組み修正すべきかを良く考えて練習に精進しよう!!)
得点ほど差は無いぞ!頑張れ上本部中野球部!!

第2試合
本部中学校(第1シード)1-0 久辺中学校
【準決勝】
第3試合
本部中学校(第1シード)3-1 屋部中学校(第4シード)

【準々決勝】
会場:今帰仁中学校グラウンド
第1試合
金武中学校 5-8 伊江中学校
(9回特別ルール)
第2試合
国頭中学校 2-0 大宮中学校

【準決勝】
第3試合
伊江中学校 3-1 国頭中学校

【決 勝】12/ 7(土)11:00
会場:金武ベースボールスタジアム
本部中学校(第1シード)- 伊江中学校


沖縄県国頭地区中体連野球専門部HP
        ↓
http://www.geocities.jp/kunigami2007/


第40回国頭地区中学校新人野球大会結果!(途中)

第40回国頭地区中学校新人野球大会結果!(途中)
           部員わずか10名の上本部中学野球部!

第40回国頭地区中学校新人野球大会結果!(途中)
上本部ドジャース時代からエースしてマウンドに立つ、上本部中エース(2年・宇茂佐瀬奈君) 

第40回国頭地区中学校新人野球大会結果!(途中)
 

第40回国頭地区中学校新人野球大会結果!(途中)
上本部ドジャース時代から不動の1番ショートを守る上本部中(2年・金城秀瑠君)

第40回国頭地区中学校新人野球大会結果!(途中)
上本部ドジャース時代から外野の要としてセンター守る。上本部中(2年・宇茂佐南乃さん) 
怒らせると恐いぞ~!他の中学男子野球部員、要注意!!
美ら沖縄女子野球チームにも所属

第40回国頭地区中学校新人野球大会結果!(途中)

第40回国頭地区中学校新人野球大会結果!(途中)
          上本部中戦で先発した、背番号8 (?君)

第40回国頭地区中学校新人野球大会結果!(途中)
                  玉が重そう!! 屋部中リリーフ!!

第40回国頭地区中学校新人野球大会結果!(途中)
屋部中 2年 ファースト 岸本君 (身長182センチ)でかい、高校級
(上中戦で2イニングリリーフで登板)


第40回国頭地区中学校新人野球大会結果!(途中)
本部中戦で好投した、久辺中:背番号8(投手名?) 切れのある投球で相手打線を翻弄!

第40回国頭地区中学校新人野球大会結果!(途中)
  本部中・背番号1 ダブルエースの仲宗根君 (瀬底ウォーリアーズ出身)

第40回国頭地区中学校新人野球大会結果!(途中)
     本部中・背番号10 ダブルエースの宮里君(本部少年野球出身)

第40回国頭地区中学校新人野球大会結果!(途中)

       3番手投手としてマウンドに立った、本部中:小濱君(1年)

第40回国頭地区中学校新人野球大会結果!(途中)
          屋部中エースナンバーの佐久本君(1年)

第40回国頭地区中学校新人野球大会結果!(途中)
大会冊子販売をする久辺中学校野球部(左は、美ら沖縄女子野球所属:國場美麗さん)
同じ、部員にラブラブ~!と冷やかされながらのお手伝い!!






同じカテゴリー(大会)の記事

Posted by がむしゃら球児 at 10:18│Comments(2)大会上本部中学校野球部
この記事へのコメント
がむしゃら球児さん こんにちは!
国頭地区もほぼ試合消化していますね~
うちは2回戦敗退でした(泣)
お嬢さん 怒らせると マジ 恐そうですね!
Posted by 元キッズのマッシー!!元キッズのマッシー!! at 2013年12月05日 12:58
マッシーさん こんにちは!

県大会は、本部中学と伊江中学で決まりました。
国頭地区は、決勝を残すのみです。

年明けの(2月頃)にある沖縄沖縄海邦銀行杯に向け、頑張ってほしいです。

うちの娘は、遠慮無く至近距離から思いっきりボールを投げ込んでくるので、怒らせると倍返しされてしまいます。上中男子部員もびびりまくりで返球を捕る始末!特に1年生には恐い存在かも(笑い!)
Posted by がむしゃら球児がむしゃら球児 at 2013年12月05日 13:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。