てぃーだブログ › がむしゃら野球!上本部ドジャース Ⅲ › 練習試合 › 平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果!

2012年10月30日

平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果!

平成24年10/27(土)
会場:上本部小学校グラウンド
午前9時スタート(90分ルール)
【参加チーム】
天底ブラックス・名護団地少年野球・伊江UMAC・上本部ドジャース

第1試合
上本部ドジャース 0 VS 4 天底ブラックス
先発、金城輝星1回~4回(失点0) → リリーフ、名城快思5回~6回(失点4)
捕手・上間栄治

第2試合
名護団地少年野球  ? VS ? 伊江UMAC
(対戦スコアは、情報不足で確認出来ませんでした。すみません!)
第3試合
天底ブラックス ? VS ? 名護団地少年野球
(対戦スコアは、情報不足で確認出来ませんでした。すみません!)
第4試合
上本部ドジャース 0 VS 2 伊江UMAC
先発、上間栄治1回~4回(失点2) → リリーフ、金城洸汰5回~7回(失点0)
捕手・上間大晴

★第1試合の天底ブラックス戦は、5回まで0対0と投手戦!しかしタイムアップで最終イニングとなった6回裏で、先頭打者に簡単に四死球・エラー等でチャンスを広げられ、ノーアウト満塁のピンチに守備の乱れを含む4失点で勝負あり!少ないチャンスを中盤行かせなかったのも大きかったかな!あと一歩決め手がなく終わってみれば4対0の完敗!!これじゃー勝てないでしょう!!もっと与えられた仕事をサインどおりこなせないと、接戦した試合は厳しいかな!
打線も沈黙すぎたかなー!しかし先発した金城(輝)は、合格点を与えられる内容だったので、良しとしよう!!

★第2試合伊江UMAC戦も、打線は沈黙でシャットアウト負けを喫する。しかし試合巧者の伊江UMACさん相手に初回の2点でしのぎそれ以後の失点は与えておらず、投手陣の踏ん張りと守備の好守で何とか頑張りをみせたのは少し評価できるかな!今後に繋がるのでは!!

◆天底ブラックスさん・伊江UMACさん・名護団地少年野球さん 練習試合に参加して頂き有り難う御座いました。今回、名護団地少年野球さんとは対戦出来ませんでしたが、また、近いうち機会をつくりお願いしたいと思います。
各チームの皆さん、審判等の協力有り難う御座いました。
北部地区高校野球1年生大会の応援で、第2試合の途中で中座して、各チームの結果が確認出来ませんでした。申し訳御座いません!!

平成24年10/28(日)
会場:上本部小学校グラウンド
午前9時スタート(90分ルール) 
【参加チーム】
国頭ファイターズ ・宇茂佐サンガース・真喜屋ファイターズ・上本部ドジャース

第1試合
上本部ドジャース 0 VS 1 真喜屋ファイターズ
先発、金城輝星1回~4回(失点1) → リリーフ、名城快思5回~7回(失点0)
捕手・上間栄治

第2試合
国頭ファイターズ 5 VS 3 宇茂佐サンガース
第3試合
国頭ファイターズ ? VS ? 真喜屋ファイターズ
第4試合
上本部ドジャース 1 VS 1 宇茂佐サンガース
先発、上間栄治1回~4回(失点1) → リリーフ、金城洸汰5回~7回(失点0)
捕手・上間大晴

★第1試合の真喜屋ファイターズ戦は、初回に相手チームにあっさり得点を入れられしまうが、それ以降投手陣が要所を締め、投手戦に!しかし昨日に続き相変わらずの沈黙打線!
少ないチャンスで得点につなぐことも出来ず結局は完封負け!ホームベースが遠い試合に!!でもそれなりに守備陣も安定してきた守りが見えつつあるので、5年生以下のチームとしては、合格点を与えられるかな?!『ガンバ!ガンバ!』

★第4試合に組まれた宇茂佐サンガース戦、先に1点を先取したまでは良かったのだが、相手チームの投手(サンスポー君)を打ちあぐんでいたそうですね!結局、途中1点を奪われ、1対1のドローに終わる内容みたいだったそうですね!!健闘むなしくあと一歩!
今回2日間の練習試合をとおして、投手陣は少しずつ粘りのピッチングで安定した力を出すことが出来て来たんじゃないかな!もちろん守りは小さなミスもあるものの、ここ1番でどう守るかも修正出来つつあるかな?ただ打線がいまいち全体的に停滞気味!!もっと奮起を求めたい!!

◆真喜屋ファイターズさん・国頭ファイターズさん・宇茂佐サンガースさん 練習試合に参加して頂き有り難う御座いました。今回、国頭ファイターズさんとは対戦出来ませんでしたが、また、近いうち機会をつくりお願いしたいと思います。
各チームの皆さん、審判等の協力有り難う御座いました。
私は中学校の学校行事が入っていた為、第2試合の途中で中座して各チームの結果が確認出来ませんでした。申し訳御座いません!!

☆ミニ情報・其の1
10/28(日)に上本部中学校で行われた、上本部ドジャースOG&上本部中学校野球部父母会一部のおじさんチーム(やんばるモウモウズ)と上本部中学校野球部の親睦強化練習試合の結果!

上本部中学校野球部 0 - 2 やんばるモウモウズ!


☆ミニ情報・其の2
北部地区高校野球 1年生大会
北部リーグ・本部高校 10/27(土) 10/28(日)の結果!
10/27(土) 名護高校 8 - 5 本部高校
10/28(日) 名護商工 4 - 3 本部高校
※1年生大会は圧倒的に、北山高校が強く優勝!!

 平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果!

平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果!

平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果!平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果! 

平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果! 平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果!
 
平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果! 平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果!
 
平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果! 平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果!
 
平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果!平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果!

平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果!平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果!

平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果!平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果!

平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果!平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果!

平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果!平成24,10/27(土)10/28(日)練習試合結果!
         



同じカテゴリー(練習試合)の記事

Posted by がむしゃら球児 at 12:39│Comments(4)練習試合
この記事へのコメント
こんばんわ~(#^-^#)

がむしゃら球児さん まだまだ忙しそうですね!

北部では「天皇杯」の試合はなかったのかな?

学童野球の関係者(父母も)が強制的に借り出されて~

完全ボランティアではなく強制されてたから各チーム大変だったようです



P子ですが、長打狙いのフォーム(それで大当たりしたからみたい^^:)でパッティングフォームがおかしくなってて
先程 本人に自覚させる為なのかマグロさんがシャトル打ちをさせたら空振りばかり(+_+)

天気が崩れそうですが 自主トレ頑張るそうです(*^-^)b

中部では腸炎がプチ流行ってるようなので(野球部の子が1人かかっちゃた~) ご家族の皆さんも気をつけてください(#^-^#)
Posted by ♪涼風♪♪涼風♪ at 2012年10月30日 23:59
涼風さん おはようございます!

そうですね!「天皇杯」行われていますが、
見に行きたかったのですが、忙しく会場に足を運ぶことが出来ませんでした。

中部の学童野球の関係者、大変ご苦労さまでした!!

P子ちゃんとマグロさんマンツーマンで、頑張っているようですね!
しっかり修正し、今後のバッティングにいかして下さい。

コメント、有り難う御座います。
Posted by がむしゃら球児がむしゃら球児 at 2012年10月31日 09:39
こんにちは。国頭ファイターズに息子がいる保護者です。

28日の練習試合お疲れ様でした。
また第3試合終了後のグラウンド整備をファイターズナインは免除(?)していただきました。お心遣いありがとうございました。
またの機会にこちらこそよろしくお願い致します。

いよいよ今週土曜日から今年最後の北部北・辺土名ブロック大会ですね!
長男が最後ということで、本人よりも親の方が緊張しています(笑)
お互いに頑張りましょう!!
Posted by pigu at 2012年11月05日 14:53
piguさん こんにちは!

28日の練習試合、お疲れ様でした。

今週末の大会で、息子さんは小学校公式大会最後ですか!

ちょうど、1年前の準決勝で国頭ファイターズさんと対戦した同大会を思い出します。昨年は、うちの娘(当時6年)がセンターで出場し、頑張っていましたが、力及ばず国頭ファイターズさんに敗れてしまい、県大会派遣を逃した思い出があります。

6年生も6年生の子どもを持つ親も最後の大会だけに必死で頑張ることでしょう。悔いのない大会になりますことをお祈り申し上げます。そして沢山の思い出を残してあげて下さい。これからのこの子達の大きな財産として残ることでしょう!!

私たち上本部ドジャースは、今年6年生が一人もいないので最後の大会とはいえないのですが、胸を借りるつもりで1回戦戦い抜きたいと思っています。
大会、お互い良い結果を残せるよう、思いっきり子供たちに野球を楽しんでもらいましょう!
では、試合会場にて!!
Posted by がむしゃら球児 at 2012年11月05日 17:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。