2012年10月22日
中部遠征・交流練習試合結果!10/21(日)
平成24年10/21(日)
会 場 : 美東小学校グラウンド
参加チーム: 泡瀬パイレーツ・西崎アングル・宮里スラッガーズ・上本部ドジャース
【5年生チーム対戦】
上本部ドジャース 0 - 0 西崎アングル(6回終了・引き分け)
先発、金城輝星1回~3回(失点0) → リリーフ、金城洸汰4回~6回(失点0)
捕手・上間栄治
★相手先発投手(左腕)の巧みな牽制にチャンスを阻まれことごとくチャンスを逃す!中継ぎ・リリーフとも中々の球威に翻弄され攻めきれない状態!相手も得点圏内にランナーを進めるもあと1本が出ずに結局はスコアレスドローでゲームセット。どのチームも決定打が出ずに悩ましい試合展開だったのではなかったでしょうか?!今後の課題も出てきたのでとても貴重な試合内容ではなかったかな!!
相手の3投手陣が安定していた、特に先発で投げた左腕投手は投手術も兼ね備えた良い投手だった(その前にA代表チームで試合をしていたが、西崎アングルのエース君、球速も速く、とても良い投手だったまた、打ってはホームランを放つなど好打に活躍していたのが印象的だった!!対戦チーム(宮里スラッガーズ)の先発投手が女の子だったような気がしたが、良く投げていたのも好印象だった!!
是非、美ら沖縄女子野球チームの練習に参加してみてはどうかな?今年の12月に沖縄県豊見城市である熊本県との交流練習試合もあるので!!
詳しくは、美ら沖縄女子野球チーム代表者【仲本裕樹 (なかもとゆうき)さん・ブログ名:野球っ子に夢を!】携帯090-3012-8925まで!!
練習日は下記の通り
〈 10月日程 〉
29日(月)沖縄市営球場サブグラウンド(夕方6時~夜8時)
〈 12月日程 〉
22日(土) 女子野球っ子沖縄交流会(懇親会)
23日(日) 女子野球っ子沖縄交流会(交流会)
24日(月) 女子野球っ子沖縄交流会(交流会)
【5年生チーム対戦】
上本部ドジャース 4 - 0 宮里スラッガーズ(6回終了)
先発、名城快思1回~3回(失点0) → リリーフ、上間栄治4回~6回(失点0)
捕手・上間大晴
★初回先頭バッターの名城快思君がいきなりランニングHR!と先取点を取り主導権を握ると、あとは出塁したランナーを生かし確実に得点へからめ小刻みに追加点を挙げ、終わって見れば4対0の継投で完封しゲームセット!ナイスゲーム!!
2試合を通して失点0で抑えたのは大きい!!次戦へつなげたいものである。
【4年生以下のチーム対戦】
上本部ドジャース 9 - 1 宮里スラッガーズ
先発、平安山良斗(3年)1回~5回 - 捕手・友寄隆斗(4年)
★平安山良人との初の投手デビュー戦、10奪三振と快投!すばらしい結果になりましたね!また9得点と大差をつけの勝利、このCチームでは確か初勝利ではなかったかな!!
遠征に行かれました父母会の皆さんもさぞ充実した一日だったのではないでしょうか?
早朝からお疲れ様でした!!
※練習試合会場のホストチームとして受入してくださいました、泡瀬パイレーツさん事前調整・早朝から会場準備、ご苦労様でした。誠に感謝申し上げます。今回対戦は出来ませんでしたが近いうちまた機会をつくり対戦しましょう!宜しくお願いします。西崎アングルさん・宮里スラッガーさん練習試合大変ありがとうございました。他のいろんなチームと対戦することにより、いろいろ学ぶ事も沢山ありました。また、やんばる(本部町)にも練習試合に来て下さい!!
『 感謝!感謝!感謝!ありがとうございました!!』
1勝1引き分け おめでとうございます。
パイレーツさんとは戦わなかったんですね?
中部遠征 お疲れ様でした。

中部遠征お疲れ様でした。
充実した力試しが出来たようですね!
今後もお互いに頑張りましょうね~

日曜日の練習試合、お疲れ様でした!
次回、対戦しましょう!!!宜しくお願いします!!!
残念ではありましたが、こちらが後から練習試合に無理をいって参加させてもらったため、次回の機会に持ち越しとなりました。
いつもコメント、有り難う御座います。

コメント、ありがとうございます。
来年にはなると思いますが、南部遠征で翁長少年野球さんとも一戦交えたいですね!その際は宜しくお願いします。

日曜日は大変お世話様でした!!
また、今度の機会をつくり対戦しましょう!!
練習試合、無理を言って入れてもらい大変恐縮です!!
お疲れ様でした!!
