2012年08月16日
第32回北部地区中学新人野球大会(ロータリー杯)開幕・結果!
平成24年8月17日(金)~19日(日)
名護本球場にて第1試合
上本部ドジャースのOBメンバーも新人大会と、はりきってはいるものの1回戦の相手が久志中学校、力的に見てもかなり手強い相手となる。
さぁー!1回戦どういう戦いをしてくれるか?お手並み拝見といこうか!!
しかし、もう少し練習から真剣に取り組んでもらいたいものである。(やれば絶対強くなれるチームだけに!!)悩んでます!
結 果!
1回戦・第1試合(本球場)
上本部中学校 1 - 7 久志中学校





名護本球場にて第1試合
上本部ドジャースのOBメンバーも新人大会と、はりきってはいるものの1回戦の相手が久志中学校、力的に見てもかなり手強い相手となる。
さぁー!1回戦どういう戦いをしてくれるか?お手並み拝見といこうか!!
しかし、もう少し練習から真剣に取り組んでもらいたいものである。(やれば絶対強くなれるチームだけに!!)悩んでます!
結 果!
1回戦・第1試合(本球場)
上本部中学校 1 - 7 久志中学校
Posted by がむしゃら球児 at 17:39│Comments(7)
│上本部中学校野球部
この記事へのコメント
がむしゃら球児さん こんにちは!
新聞に載っていましたね~
是非、いい試合してもらいましょう!
ファイト 上本部中野球部!
新聞に載っていましたね~
是非、いい試合してもらいましょう!
ファイト 上本部中野球部!
Posted by キッズのマッシー!! at 2012年08月16日 17:56
はじめまして。
ロータリー大会の結果わかれば教えて下さい?
ロータリー大会の結果わかれば教えて下さい?
Posted by 好球必打 at 2012年08月17日 12:39
がむしゃら球児さん
おはようございます。
国頭地区中学校新人大会の上本部中学校の結果は、どうなりましたか?
後、本部中学校の結果などもご存知であれば教えて下さい?
地元本部町出身で、この子達の活躍ぶりを小さい頃から見てたもんで、気になってしょうがないです。
上本部中学校のエースは、もしかしてS・U君ですか?
彼の成長には期待して見てます。
おはようございます。
国頭地区中学校新人大会の上本部中学校の結果は、どうなりましたか?
後、本部中学校の結果などもご存知であれば教えて下さい?
地元本部町出身で、この子達の活躍ぶりを小さい頃から見てたもんで、気になってしょうがないです。
上本部中学校のエースは、もしかしてS・U君ですか?
彼の成長には期待して見てます。
Posted by 好球必打 at 2012年08月18日 05:43
マッシーさん おはようございます!!
新聞の上本部中学校の野球部の集合写真、北部地区の中でいちばんだらしなく載っていまい非常に残念でした。これは私だけがそう思えたのでなく、外部からもそう言う声が聞こえました。これじゃーどことやっても勝てる気がしない。野球以前の取組が必要になってきますね!(情けない・葛!)
試合結果も1回戦やっとコールドゲームをまぬがれる試合!!
(ショックです。)
一から再出発といったところですね!!
応援コメント、有り難う御座います。
新聞の上本部中学校の野球部の集合写真、北部地区の中でいちばんだらしなく載っていまい非常に残念でした。これは私だけがそう思えたのでなく、外部からもそう言う声が聞こえました。これじゃーどことやっても勝てる気がしない。野球以前の取組が必要になってきますね!(情けない・葛!)
試合結果も1回戦やっとコールドゲームをまぬがれる試合!!
(ショックです。)
一から再出発といったところですね!!
応援コメント、有り難う御座います。
Posted by がむしゃら球児
at 2012年08月19日 08:54

好球必打さん はじめまして!!
結果報告、記載が遅くなりましてすみません!
1回戦久志中学校戦は、やっとコールドゲームをまぬがれるというさんざんな試合!!このままでは、チーム全体がダメになる気がしました。もっと1年生を使って競争させないと、2年生で引っ張るべき試合が・・・?
少し、ポジション等の入れ替え等、2年生には危機感が必要(実際に1年生より守れない2年生がレギュレーいる。???)
その前に日頃の学校生改善が必要かも!!!
S・U君は、故障上がりでこの試合出場せず!!
(今後にご期待致します。)
本部中学校は、初日大宜味中学校に順当に勝ち、昨日の2回戦大宮ッ中学校戦は、7回まで4対0で負けている試合を大逆転勝ちし、次へ駒を進めたそうですがその後の結果がわからなくて申し訳御座いません。
結果報告、記載が遅くなりましてすみません!
1回戦久志中学校戦は、やっとコールドゲームをまぬがれるというさんざんな試合!!このままでは、チーム全体がダメになる気がしました。もっと1年生を使って競争させないと、2年生で引っ張るべき試合が・・・?
少し、ポジション等の入れ替え等、2年生には危機感が必要(実際に1年生より守れない2年生がレギュレーいる。???)
その前に日頃の学校生改善が必要かも!!!
S・U君は、故障上がりでこの試合出場せず!!
(今後にご期待致します。)
本部中学校は、初日大宜味中学校に順当に勝ち、昨日の2回戦大宮ッ中学校戦は、7回まで4対0で負けている試合を大逆転勝ちし、次へ駒を進めたそうですがその後の結果がわからなくて申し訳御座いません。
Posted by がむしゃら球児
at 2012年08月19日 09:16

引退した三年生にもまだ勝てないそうですからまだまだ練習が必要ですね。
学校や普段の生活での悪い所も改善していき、練習も指導者の文句を言わすしっかりとこなせばもっと強くなると思います。
去年の先輩方を超えるチームになればいいと思います。
これからは今よりも練習に励み頑張ってくれることを祈ります!
学校や普段の生活での悪い所も改善していき、練習も指導者の文句を言わすしっかりとこなせばもっと強くなると思います。
去年の先輩方を超えるチームになればいいと思います。
これからは今よりも練習に励み頑張ってくれることを祈ります!
Posted by OB at 2012年08月19日 20:43
OBさん こんばんは!
上本部中学校野球部への激励のお言葉、ありがたく思います。
学校側だけではなく、父母会もしっかり子供たちの為に結束し、
指導にあたって行けたらと思います。
来年の6月の中体連までには、良い結果を残せるようなすばらしいチームが出来るよう頑張ります。
上本部中学校野球部への激励のお言葉、ありがたく思います。
学校側だけではなく、父母会もしっかり子供たちの為に結束し、
指導にあたって行けたらと思います。
来年の6月の中体連までには、良い結果を残せるようなすばらしいチームが出来るよう頑張ります。
Posted by がむしゃら球児 at 2012年08月19日 21:04