2011年11月21日
北・辺土名ブロック大会19日(土)準決勝、国頭ファイターズ戦
ありがとう!上本部ドジャースの6年生がむしゃら勇士!
上本部ドジャース2年生3名・3年生5名・4年生8名・5年生0名・6年生5名の計21名のメンバー
準決勝の結果
初回の立ち上がりに1点をせんこうされたものの、粘りのピッチングで中盤までは相手に追加点を与えない
展開だったが、その間にチャンスを作り追いつきたかったが、逆に4回に不用意な甘い球を打たれ、相手に
追加点を許してします展開に、こちらは相手投手10番君の投球に翻弄され、6回までノーヒットに押さえ込
まれチャンスが作れにまま最終回へ、1アウトランナー無しから3番エースのS.U君の目の覚めるような打
球が、サード線を痛烈に抜け3ベースヒット!続く4番も粘り四死球で出塁し、1アウト1・3塁にチャンスを広
げ5番N.Uの打席の間に1塁ランナーがすかさず盗塁し、キャッチャーがセカンドに送球する間に3塁ラン
ナーが一気に生還し1点を返し、尚も1アウトランナー2塁とするが後続が続かずゲームセット!
しかし、6年生5名にあとは4年生のメンバーで優勝候補を相手にすばらしい戦いぶりに父母会をはじめと
する応援に駆けつけてくれた皆さんから拍手で子どもたちを讃えて頂きました。
ここまで成長させて頂いたのも皆さんの協力無しで決しては語れないことです。本当に感謝申し上げます。
これからも、後輩達が、先輩達(現6年生)の成し遂げれなかった県大会を目標に頑張りますので応援宜し
お願い申し上げます。
6年生、キャプテンでショートのS.K君・エースのS.U君・セカンドY.T君・センターのN.Uさん・ライトの
R.Uさん、漢那ダム杯での準優勝また今回の北・辺土名ブロックベスト4、すばらしい成績でした。
お疲れ様!来年の1月には伊江島大会の推薦が内定しているので思い存分大暴れし、たのしい思い出
いっぱいの大会にしましょうね!
PS.11/27日(日)の名護での4年生以下の大会6年生で応援してあげて下さい。ヨロシク!!
『がむしゃらドジャース、ファイト!!』
準決勝(第一試合の結果)
今帰仁ジュニア 6 - 0 本部少年野球クラブ
決 勝 戦
今帰仁ジュニア 2 - 3 国頭ファイターズ(延長8回・特別ルール)
国頭ファイターズさん・今帰仁ジュニアさん、北部北支部の代表として県大会優勝目指し頑張ってください。健闘お祈り申し上げます。
(6年生男子・3名、女子2名の主力を努めるメンバーと監督・コーチ陣!)
上本部ドジャース2年生3名・3年生5名・4年生8名・5年生0名・6年生5名の計21名のメンバー
準決勝の結果
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
国頭ファイターズ | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 |
上本部ドジャース | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
初回の立ち上がりに1点をせんこうされたものの、粘りのピッチングで中盤までは相手に追加点を与えない
展開だったが、その間にチャンスを作り追いつきたかったが、逆に4回に不用意な甘い球を打たれ、相手に
追加点を許してします展開に、こちらは相手投手10番君の投球に翻弄され、6回までノーヒットに押さえ込
まれチャンスが作れにまま最終回へ、1アウトランナー無しから3番エースのS.U君の目の覚めるような打
球が、サード線を痛烈に抜け3ベースヒット!続く4番も粘り四死球で出塁し、1アウト1・3塁にチャンスを広
げ5番N.Uの打席の間に1塁ランナーがすかさず盗塁し、キャッチャーがセカンドに送球する間に3塁ラン
ナーが一気に生還し1点を返し、尚も1アウトランナー2塁とするが後続が続かずゲームセット!
しかし、6年生5名にあとは4年生のメンバーで優勝候補を相手にすばらしい戦いぶりに父母会をはじめと
する応援に駆けつけてくれた皆さんから拍手で子どもたちを讃えて頂きました。
ここまで成長させて頂いたのも皆さんの協力無しで決しては語れないことです。本当に感謝申し上げます。
これからも、後輩達が、先輩達(現6年生)の成し遂げれなかった県大会を目標に頑張りますので応援宜し
お願い申し上げます。
6年生、キャプテンでショートのS.K君・エースのS.U君・セカンドY.T君・センターのN.Uさん・ライトの
R.Uさん、漢那ダム杯での準優勝また今回の北・辺土名ブロックベスト4、すばらしい成績でした。
お疲れ様!来年の1月には伊江島大会の推薦が内定しているので思い存分大暴れし、たのしい思い出
いっぱいの大会にしましょうね!
PS.11/27日(日)の名護での4年生以下の大会6年生で応援してあげて下さい。ヨロシク!!
『がむしゃらドジャース、ファイト!!』
準決勝(第一試合の結果)
今帰仁ジュニア 6 - 0 本部少年野球クラブ
決 勝 戦
今帰仁ジュニア 2 - 3 国頭ファイターズ(延長8回・特別ルール)
国頭ファイターズさん・今帰仁ジュニアさん、北部北支部の代表として県大会優勝目指し頑張ってください。健闘お祈り申し上げます。
Posted by がむしゃら球児 at 11:59│Comments(10)
│大会
この記事へのコメント
がむしゃら球児さん こんにちは。
優勝した 国頭ファイターズにひけをとらない素晴らし試合をしてくれたんですね〜
六年生の皆さん お疲れ様でした。
優勝した 国頭ファイターズにひけをとらない素晴らし試合をしてくれたんですね〜
六年生の皆さん お疲れ様でした。
Posted by マッシー!! at 2011年11月21日 12:04
マッシーさん!応援有り難う御座いました。
皆さんも、頑張ってください。
皆さんも、頑張ってください。
Posted by がむしゃら球児
at 2011年11月21日 12:18

5年生がいないんですね(@_@)
最終回は惜しいっ!1点返し 続いて欲しかったですねぇ。。。
年明けにも大会があるようなのでそこでも頑張って欲しいです(#^-^#)
がむしゃら球児さんも低学年の大会がこれからあるんだからテンション上げて下さいよっ(^O^)/
最終回は惜しいっ!1点返し 続いて欲しかったですねぇ。。。
年明けにも大会があるようなのでそこでも頑張って欲しいです(#^-^#)
がむしゃら球児さんも低学年の大会がこれからあるんだからテンション上げて下さいよっ(^O^)/
Posted by ♪涼風♪ at 2011年11月22日 09:57
がむしゃら球児さん こんにちは!!
国頭相手に素晴らしい試合だったと聞いています!! 5年生がいない中最後まで諦めなかった結果2点差という僅差の試合になったと思います。 本当にお疲れ様でした。 そして27日から始まる低学年大会宜しくお願いします。
国頭相手に素晴らしい試合だったと聞いています!! 5年生がいない中最後まで諦めなかった結果2点差という僅差の試合になったと思います。 本当にお疲れ様でした。 そして27日から始まる低学年大会宜しくお願いします。
Posted by ベースマン at 2011年11月22日 12:21
がむしゃら球児さんへ
とても良いゲームだったようですね。
「チーム一丸」が伝わってくるようです。
頑張った6年生に拍手!
続く後輩たちにエール!
『これからもがむしゃら!上本部ドジャース!!』
これからの活躍も応戦しています。
とても良いゲームだったようですね。
「チーム一丸」が伝わってくるようです。
頑張った6年生に拍手!
続く後輩たちにエール!
『これからもがむしゃら!上本部ドジャース!!』
これからの活躍も応戦しています。
Posted by ゆーづー at 2011年11月22日 17:53
N元気そうじゃないですかーーー!
それだけで十分ですが、本人は
ボールを投げたいでしょうね・・・・
その苦しみは、怪我をしたことがない暇人はわからないですが・・・
しっかりリハビリしボールがなげられるようになったら、
暇人と一緒にキャッチボールをしてみたいですね!
思春期なので暇人の顔も見たくないくらいだから
Nは嫌がってやらないと思いますが・・・
その日が来るのを暇人は楽しみに待っておきますね!
ではでは!
それだけで十分ですが、本人は
ボールを投げたいでしょうね・・・・
その苦しみは、怪我をしたことがない暇人はわからないですが・・・
しっかりリハビリしボールがなげられるようになったら、
暇人と一緒にキャッチボールをしてみたいですね!
思春期なので暇人の顔も見たくないくらいだから
Nは嫌がってやらないと思いますが・・・
その日が来るのを暇人は楽しみに待っておきますね!
ではでは!
Posted by 暇人 at 2011年11月23日 06:59
涼風さん おはようございます。
この大会をとおして、6年生5名のメンバーが
4年生をよく引っ張ってきました。
こいつら、本当に良く頑張ってくれました。
休んでいる間もなく、4年生以下の大会が
今週末名護で控えています。優勝候補の
一角にあがると思いますので、是非決勝まで
こまを進めたいものです。
また、1月の伊江島大会でも6年生を中心に
大暴れしてきたいと思います。
この大会をとおして、6年生5名のメンバーが
4年生をよく引っ張ってきました。
こいつら、本当に良く頑張ってくれました。
休んでいる間もなく、4年生以下の大会が
今週末名護で控えています。優勝候補の
一角にあがると思いますので、是非決勝まで
こまを進めたいものです。
また、1月の伊江島大会でも6年生を中心に
大暴れしてきたいと思います。
Posted by がむしゃら球児
at 2011年11月24日 09:28

ベースマンさん こんにちは!
準決勝、あと一歩とどきませんでした。
応援、有り難う御座いました。
北部支部低学年学童野球さよなら大会が実質的に
26(土)日から行われますが、ブラックスさんは
喜如嘉ブルーウェーブと名護すいらんマーリンズJr.
との戦いになりましたね!
まずは、1位通過目指しお互い頑張りましょう!
準決勝、あと一歩とどきませんでした。
応援、有り難う御座いました。
北部支部低学年学童野球さよなら大会が実質的に
26(土)日から行われますが、ブラックスさんは
喜如嘉ブルーウェーブと名護すいらんマーリンズJr.
との戦いになりましたね!
まずは、1位通過目指しお互い頑張りましょう!
Posted by がむしゃら球児
at 2011年11月24日 11:46

ゆーづーさん こんにちは!
いつもコメント有り難う御座います。
後輩達もこの去った大会に刺激され
2年後には大輪の花を咲かせてくれることを
期待したいと思います。
いつもコメント有り難う御座います。
後輩達もこの去った大会に刺激され
2年後には大輪の花を咲かせてくれることを
期待したいと思います。
Posted by がむしゃら球児
at 2011年11月24日 11:49

暇人さん こんにちは!
『N』は、11/24(木)から25(金)にかけて
南部に修学旅行に行っています。
とても楽しみにしていたので、帰って来た日は
寝不足でぐったりしているかも!
暇人さんは、相変わらずナンチチ(焦げ)した顔で
野球をエンジョイしてますか、怪我のないよう楽しんで
ください。今度会うときは『N』にもしっかりあいさつするように
言い聞かせます。(なんせ、シャイな『N』なものですみません。)
『N』は、11/24(木)から25(金)にかけて
南部に修学旅行に行っています。
とても楽しみにしていたので、帰って来た日は
寝不足でぐったりしているかも!
暇人さんは、相変わらずナンチチ(焦げ)した顔で
野球をエンジョイしてますか、怪我のないよう楽しんで
ください。今度会うときは『N』にもしっかりあいさつするように
言い聞かせます。(なんせ、シャイな『N』なものですみません。)
Posted by がむしゃら球児
at 2011年11月24日 11:58
