2013年12月20日 11:39
第117回 沖縄県学童軟式野球大会(宮古大会)出発式
第30回 古賀旗争奪学童軟式野球大会
12/21(土)から始まる県大会、元気に出発する上本部ドジャース一同!
しかし、今日は寒すぎる!!
上本部小学校の校長先生・教頭先生が、出発場所の本部町民多目的運動場駐車場まで駆けつけ、激励の弁を述べた。
さぁー、出陣だ~!!
1回戦の上本部ドジャース対戦相手
大里シャークス 上本部ドジャース
★1回戦の対戦相手は、南部A代表の大里シャークスさんです。県大会常連チームの強豪大里シャークスさんではありますが、自分たちの力を信じ声をしっかり掛け合い助け合いながら粘っこく戦えば、必ず勝機はあるはず!6年生の皆さんは最後の公式試合での大会なので思い存分楽しんで伸び伸びプレーで頑張ってほしいと思います。
(今年のこのチームにとってもまた、J父母会長・T監督・Hコーチも個人的にも集大成となる大会になります。あまり力まず、まずは初戦突破を目指し1つでも多く勝ち上がって行けるよう期待申し上げます。)
※本番に強い逆転ドジャースと北部地区では印象あるので、この力を県大会でも発揮して下さい。
全員野球でがむしゃらに戦い勝利をこの手で掴み取れ!
がむしゃら野球!・上本部ドジャース!!
第117回 沖縄県学童軟式野球大会
第30回 古賀旗争奪学童軟式野球大会組合せ
【 会 期 】
12/21(土) : 1回戦
12/22(日) : 2回戦/準々決勝
12/23(月) : 準決勝/決勝
◆Aブロック
1宜野湾ベースボールキッズ(宜野湾1位)
2城 西(那覇3位)
3桃原ファイターズ(沖縄1位)
4西崎アングル(糸満1位)
5嘉数少年野球(豊見城2位)
6西原南ファイターズ(中城2位)
7喜屋武フェニックス(南部B2位)
8数久田少年野球(名護2位)
◆Bブロック
9東少年ヤンキース(宮古1位)
10読谷ドラゴンズ(嘉手納・読谷1位)
11屋嘉アトラス(北部南2位)
12新都心銘苅ジャイアンツ(那覇3位)
13浦添タイガース(浦添1位)
14南原ドラゴンズ(うるま3位)
15大里シャークス(南部A2位)
16上本部ドジャース(北部北・辺土名1位)
◆Cブロック
17勝連双葉(うるま2位)
18東風平星(南部B1位)
19仲井真ライオンズ(那覇2位)
20熱田フレンズ(中城1位)
21南ファイターズ(宮古2位)
22金武少年イーグルス(北部南1位)
23浜川ジャイアンツ(沖縄2位)
24なかさと(久米島1位)
◆Dブロック
25鏡 原(宮古3位)
26港川ヤンキース(浦添2位)
27小禄金城スワローズ(那覇1位)
28具志川シャークス(うるま1位)
29真喜良サンウェーブ(八重山1位)
30みんとんベースボールクラブ(南部A1位)
31辺野古タイガース(名護1位)
32長嶺ベースボールクラブ(豊見城1位)
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
=その他の情報=
【女子野球・美ら沖縄小学生の部】
第23回かりゆし交流大会
第10回沖縄市長旗争奪学童軟式野球大会
美ら沖縄(女子野球チーム)小学生が12/21日(土)から始まる大会へ参加!
12月21日(土)
開会式(沖縄市サブグラウンド) 8:30~
1回戦
〈桑江総合グラウンド〉10:00~
第1試合 美ら沖縄 - 宇部クラブ(山口県)
◆美ら沖縄の皆さんも県大会に負けないくらい熱い試合をご期待し、吉報お待ち申し上げます。
※かりゆし交流大会へ出場の機会を与えてくださいました。大会関係者、沖縄ブロックの皆様にはとても感謝申し上げます。(暁・T監督さん、女子野球にこんなすばらしい出場機会を与えて頂き本当に感謝申し上げます。)