北部支部低学年監督会学童野球さよなら大会準決勝・決勝結果
12月10日(土) 伊差川球場
-準決勝-
第1試合目 先発:(投)上間 栄治(4年) -(補) 金城 洸汰(4年)
チーム
1
2
3
4
5
6
7
計
上本部ドジャース0
0
1
0
0
1
今帰仁ジュニア0
0
0
0
0
0
3回表2アウトランナー無しから1番の金城輝星君(4年)がヒットで出塁すると、すかさずセカンドへ盗
塁を決め、2番山内柊人君(3年)がライトにフライを打ち、難しい位置の捕球でライトが脱球する間に
一気にセカンドランナーがホームインし1点をとる。その後先発の上間(栄)が無難なピッチングで相手を
押さえゲームセット!決勝進出にベンチが沸いた瞬間だった。
みんな良く粘り強く野球をやっている姿に関心しました。(笑いの場面もあったけどね!)
-準決勝-
第2試合目
名座喜少年野球C(名護市) 3 1 東江少年野球C(名護市)
-決 勝-
第3試合目 先発:金城 洸汰(4年)/救援:上間 栄治(4年)
捕手:上間 栄治(4年)/金城 洸汰(4年)
チーム
1
2
3
4
5
6
7
計
上本部ドジャース1
0
2
1
0
4
名座喜少年野球C3
0
0
0
0
3
殊勲賞:(投手)上間栄治(4年)準決勝・5回完封、決勝・救援2回完封
打撃賞1位:金城洸汰(4年) 2位:上間大晴(4年)
受賞おめでとうございます!!
初回の表、四死球を足がかりにデットボール等で願ってもないチャンスを作るが1点止まり、その裏の
相手の攻撃で2アウトからエラーがらみで3点を奪われ、主導権を握られるも粘り強い野球で、3回に
同点に追いつきその後、チームの一体感がうまれ4回には勝ち越し点が入りそれを救援に入った上間
栄治君(4年生)がしっかり締めゲームセット!全員で勝ち取った初の栄冠、本当にすばらしい試合だった。
このチームは6年生が抜けた後、5年生のいないチームなので2年後が本当に楽しみなチーム!
来年の新チームで大会で勝ち上がるのは険しいが、それを乗り越えたらひと味もふた味も違う良いチーム
になることを期待したい。
応援に駆けつけてくれた父母会等の皆様、誠に応援有り難う御座いました。
これからも良いチーム作りをする上で皆さんの応援無しでは、絶対欠かせないことなのでこれからも暖かいご声援宜しくお願いします。
平成23年12月11日(日)に行われたヤンバルクイナカップ第7回「沖縄県小学生駅伝競走大会」
は、上本部キングスとして出場し、健闘したが17位に終わった。
(バスケットボール部と野球部の合同チーム)
悪天候の中、ご苦労様でした。!
また、この日5年生以下の新人強化大会が名護市で予定されていましたが
来週の12/17(土)に順延になりました。『美ら沖縄チーム』と一緒に参加予定だった。残念!!
関連記事